第2回国家資格キャリアコンサルタント試験用『テキスト』が完成しました。

CDA試験用の『レジュメ』、そして、ほぼ全面改訂として作成した第1回用国家資格キャリアコンサルタント試験用『レジュメ』。

準備して臨んだ第1回の論述試験、面接試験の内容は・・・、ビックリでした。
(でも、基礎・基本としてCDAの要素も残しておいて良かったと思います。)

JCDAの出題を見ても、内容はCDAの流れを踏襲していました。論述試験の指定語句群の中に「自己探索」や「自己概念」の文字を見つけ、そう思われた方もいらっしゃったんじゃないかなと思います。

面接試験においても、事例は、過去に出された内容に似たものがありましたし、展開もそう変わり無かったようです。

考えてみたら、われわれ受験生の側で、”変わるものだ”と思い込んでいたのかもしれませんね。

同じ標準レベル、合格後は申請によってCDA資格も得られるという訳ですから、変わると考える方がおかしいのかもしれません。試験が終わってから言えることですが。

そんな訳で、何とか全面改訂を行い、名称も『レジュメ』から『テキスト』に変え、昨日、やっと配信にこぎつけました。(お待たせした方には、大変申し訳ございませんでした。)

IMG_0750



第2回用 『テキスト
  A4判で、86頁になってしまいました。






新版の『テキスト』をCDA版に戻そうとも思いましたが、改めて考えてみると、第1回用で触れた技能士関連の部分も、大変参考になることが分かりました。特に、CDAで自己探索した後、どの様に進めていくのか、「今後の展開」と言う面で、役に立つ手法が揃っています。

CDAは内的キャリアに強い、技能士関連は具体的な展開に強い、いづれも資格取得後にキャリアコンサルタントとして社会貢献していく為には、欠かせない要素です。従って、将来まで含めて考えると、上記ふたつの要素の融合が必要なのではないかと思います。

そういった背景から、50頁のレジュメが86頁の『テキスト』になってしまいました。

頁数が多くなってご迷惑をお掛けする点もあるかと思いますが、ご容赦いただければと思います。また、JCDAのみならず、キャリア・コンサルティング協議会で受験される方もいらっしゃると思いますので、そういった方にもお役に立てると思います。

(内容)
 1.はじめに
 2.国家資格化の動き
 3.キャリアコンサルタント実技試験の概要
 4.実技試験受験の基礎
 5.実技試験受験の基本
 6.実技試験の対策
 7.最後に

第2回にチャレンジされる方は是非、『テキスト』をお手にとってください。

お時間が合えば『理論講座』のご受講をお奨めします。教材として『テキスト』が付き、86頁のポイント中のポイントを分かり易くご説明させて頂きたいと思います。
(理論講座予定)
 10月18日(火) 19:00~20:30
 10月22日(土) 12:05~13:35

その他にも各種講座をご用意していますので、『キャリコン実践研究会』のサイトにお立ち寄りください。ご一緒に学べることを楽しみにしております。